top of page

ガイア都市創造塾 体験講座「3hours Stage」

予約受付を開始しました!

【オンライン】2020年8月  8日(土)   13:30-17:00 開催 

受付終了

【オンライン】2020年8月25日(土)   13:30-17:00 開催 

受付終了

【オンライン】2020年9月12日(土)   13:30-17:00 開催 

受付終了

【オンライン】2020年9月19日(土)   13:30-17:00 開催 

受付終了

【オンライン】2020年10月6日(火)   13:30-17:00 開催 

受付終了

人生の真の充実を得る最も重要なことは“本当にやりたいこと”ができているかです。

“本当にやりたいこと”は、そうでないことと混在して、あなたの中に眠っています。

心理学から事業構想学までの幅広い分野の学びから、ガイアオリジナル体感ワーク、また、個人コンサル等の個別プログラムを通じて、6ヶ月間で本当の自分の記憶を呼び戻し、「本当にやりたかったこと」を明確にし、志を同じくする仲間と共に社会(世界)が変わる一歩を踏み出してみませんか?

人生の真の充実を得る最も重要なことは“本当にやりたいこと”ができているかです。

“本当にやりたいこと”は、そうでないことと混在して、あなたの中に眠っています。

心理学から事業構想学までの幅広い分野の学びから、ガイアオリジナル体感ワーク、また、個人コンサル等の個別プログラムを通じて、6ヶ月間で本当の自分の記憶を呼び戻し、「本当にやりたかったこと」を明確にし、志を同じくする仲間と共に社会(世界)が変わる一歩を踏み出してみませんか?

​お勧めしたいのは下記のような思いを

​持っている方です

☑️ 経営者としてビジネスの成功を果たし物質的豊かさを手に入れたけれども、心理的に満たされない漠然とした違和感がある

☑️ 企業に勤め、多忙な日々をこなし、それなりの生活も手に入れることができたが、自分の人生、このままでいいのか、漠然とした不安がある

☑️ 現在のビジネスをより社会貢献につなげて行きたいが、どうしたら良いかわからない

☑️ 社会の問題を解決するために社会起業を志しているが、どのようにスタートさせ、持続可能な状態を作れば良いかわからない

☑️ 本当にやりたいことが何なのか、沢山の自己啓発セミナーなどを受講し、追求してきたけれど、答えが出ず悶々とした日々を送っている

☑️ 今後の人生を考え、様々なスキルや経験を積み、色々な資格を取得したり、勉強しても、まだまだ足りないという焦りばかりが募っている

上記の中から、もし、一つでも当てはまるものがあるようでしたら、ぜひ、続きをお読みください。

今後の人生の充実度を大きく変えることになるかもしれません。

こんなお悩みを聞きました

🔖紆余曲折ありながら、今の自分のビジネスにおいて売上も順調に伸び、自身の経済的な成功も手に入れることもでき、今後の事業展開についても計画もしっかりと立て、実現するイメージも十分に沸いている。

また、プライベートにおいても起業時は取ることが困難だった家族との時間も確保する余裕もでき、コミュニケーション円滑に進み、世間一般から見れば、成功者と言われる地位は得ることができたと思う。このままの状態で過ごしていけば、生活に困ることはないだろう。

 

しかし、「自身がなすべきことは、本当に今のままでいいのだろうか?」と問うのであれば、「YES」と自信を持って答えることができない自分がいる。

 

自分自身にはもっと果たすべき使命があるような気がするが、それをどうしたら見つけることができるのかがわからない。。。

 

 

🔖会社では責任のある大規模なプロジェクトを任され、関係者も多くプレッシャーはありながらもダイナミックな仕事にやりがいと充実感を感じている。収入や待遇面でも不満はなく、恵まれた環境にいると思う。

 

ただ、自分にしかできない仕事か?と聞かれると、そうではない。また、大きな組織の中で物事が決定するまでに時間が掛かり、社外より社内にエネルギーを費やすことも多いと感じる。

 

何より、これが本来やりたいことだろうか?という自問自答にいつも迷いがあるのは確かだ。本当に自分が人生にやり遂げるべきことがあるのではないか、組織の中でのちょっとした違和感と共に、本当の自分の使命を見つけチャレンジしたい気持ちもあるが決断ができないまま時間が過ぎていく。。。

あなたは本当にやりたいことを

仕事にできていますか?

「本当の自分とは」

 

「本当にやりたいことは何なのだろう」

 

という問いを人生の中で、一度は問いかけたことがあると思います。

 

私たち人間は、生まれながら誰かの役に立ちたいという欲求を持って生まれてきます。

 

自然の一部である私たち人間にも、自然と同じように何一つ無駄なものはないと考えた時に、持って生まれた役割があると考える方が自然かもしれません。

しかし、人は社会生活を営む中で、周りの人や環境に適応させるための“自分像”を無意識に作り上げていきます。

 

確か人間は、人と人の間と書くように、一人で生きていくことはできませんが、周囲からの目を気にする傾向が強くなりすぎると、いつしか、それが、本当にやりたいことでなくても、顕在意識(=左脳)であたかも本当にやりたいことのように、自身の脳へ刷り込もうとするのです。

 

しかし、顕在意識で、“やりたいこと”と無理やり認識をしたことを継続していると前段のような漠然とした違和感や見えない将来に対する不安として現れてくるのです。

本当にやりたいことは、そうでないことと混在してあなたの中に眠っています

近い将来、AIの進化と普及によって、今、人間が行なっている仕事にも大きな影響が出てくることは誰しもが考えている通りです。AIが今の労働を肩代わりしてくれると同時に、労働を奪われた人は、人生の生きる意味を見失う可能性も生まれてきます。

 

が故に、人にしかできないこと、さらには、「あなたにしかできない、本当にやりたいこと」を仕事にすることこそが、人生の意味を見出すことであり、社会と調和をしていくことができるのです。

 

では、どうすれば、本当にやりたいことを見出すことができるでしょうか?

 

 

実は本当にやりたいことは、潜在意識(=右脳)からしか生まれません。本当にやりたいことは、そうでないことと混在して、潜在意識の中に眠っているのです。

 

脳科学的に人間の行動を司っている割合は、顕在意識が1%以下と言われています。すなわち、99%以上は潜在意識で行動に移しているのです。

 

 

本当にやりたいことを明確にするためには、顕在意識という蓋を開き、潜在意識の中に眠っている“本当にやりたいこと”を抽出する必要があるのです。

 

 

ガイア都市創造塾では、本当にやりたいことを天命(ミッション)と呼んでいますが、風見塾長がこれまで、企業人として30年以上、研究者として40年以上、大学人として10年以上に渡るプロジェクトや教育の現場において10,000人を超える人材を指導してきた経験から導き出したメソッドを基に一人一人の思いを尊重しながらそれぞれの天命を明らかにしていきます。

本当にやりたいことが社会貢献になる!?

2030年には、世界の50%の仕事が必要なくなり、2040年には日本の896の市町村が消滅する可能性があるそうです。2050年には人工知能が人間の頭脳を超えるまで発展を遂げているかもしれません。

そして、2075年には、海面は40CMも上昇し、世界中で水没する土地が増え、2億人が被害を受けるという試算がでています。

 

そういった現状において、今、私たち大人に求められているのは、社会をそして、世界を、力を合わせて根本から変えていくことだと考えます。

 

そのためには、世界を変える志を持った人たちがつながり、その想いが仕事になるよう、育むコミュニティを創る必要があります。

 

ガイア都市創造塾は、そのコミュニティとなるための人材育成を基盤とした社会改革事業なのです。

ガイア都市創造塾は、多層多面的な学問領域と実業の現場での実践な経験に裏打ちされた知見を統合した卓越メソッドで、一人ひとりの想いや今のステージに合わせた変革をサポートしていきます。

スクリーンショット 2018-09-17 09.23.01.png

内面の探求から社会事業の構築まで学際的、実践的に個別サポートします

社会起業の起こし方など「やり方」を教えてくれる講座などはありますが、一人一人の「内面の探求」から社会事業家としての「あり方」また、「ビジネスモデルの個別構築サポート」、最終的には、構築したビジネスの「アライアンス相互支援コミュニティ」への参加ができる塾は、ガイア都市創造塾が唯一と言っていいでしょう。

 

それが実現できるのも塾長である風見正三先生が、これまで企業人として30年以上、研究者として40年以上、大学人として10年以上に渡るプロジェクトや大学教授をはじめ教育の現場において10,000人を超える人材を指導してきた経験、また、同時に30を超える自治体の委員として持続可能なまちづくりコンサルなどトップの立場で沢山の地域の活性化プロジェクトを牽引してきた実地経験という基盤があるからなのです。

53900794_1948111218632730_25956127102342
43672924_1728141397296381_30183796555781
56393131_443046369773685_326561312578050

ここで、塾長である風見正三先生について紹介をさせてください。

まずは、オフィシャルWEBマガジン「風のタウマゼイン」の創刊特集記事

「 〜 ガイアと私 〜 本気で世界を変えるために 」をご覧ください。

​◾️塾長プロフィール

 風見正三(かざみしょうぞう)

    宮城大学 

  理事   副学長(研究・産学連携・地域連携担当) 教授
 一般社団法人 東北ソーシャルデザイン研究所 代表理事 設立者
 ガイア都市創造塾 塾長
​ 都市計画家・都市デザイナー

先生プロフィール写真.jpg

□略歴

1960年生。日本大学大学院理工学研究科前期課程修了後、財団法人日本ダム協会研究部にて地域振興計画に関する調査研究業務等に従事した後、1987年、大成建設株式会社に入社。全国の都市地域開発、環境デザイン、まちづくり等に従事する。1991年、英国ロンドン大学大学院に留学し、都市地域計画修士、経営学修士(MBA)を取得するとともに、「地球サミット」のロンドン部会に出席する。帰国後は、地域プランナーとして様々な地域活性化プロジェクトに関わるとともに、環境カウンセラーとして様々な環境コンサルタント活動を展開する。2007年、東京工業大学大学院総合理工学研究科環境理工学創造専攻博士後期課程修了、「都市の環境持続可能性指標の開発に関する研究」にて、博士号(工学)を授与される。同論文に関連した学術論文にて、2006年度日本不動産学会•学会賞(論文賞)を受賞する。2008年4月から、宮城大学事業構想学部教授に就任。全国の都市再生、地域再生、環境共生プロジェクトや都市政策、環境政策、ソーシャルビジネス、コミュニティビジネスに関する調査研究に携わっている。社会活動としては、地方自治体の環境審議会や都市計画審議会の委員の他、環境省イノバティブコミュニティビジネス研究会、健在産業省低炭素社会を目指した中心市街地活性化に関する調査委員会等、持続可能な地域づくりと地域産業創造、社会的共通資本とコモンズの創造、事業型NPOの支援システムの構築等に積極的に取り組んでいる。2011年4月、宮城大学地域連携センター副センター長に就任し、南三陸町震災復興計画の策定支援の他、大崎市、亘理町、加美町等の様々な被災市町村の震災復興事業に携わっている。2017年1月に落成式を迎えた東松島市の「宮野森小学校」には、震災直後から基本構想・基本計画の策定に携わっており、同年度のグッドデザイン賞を受賞した。2012年4月から2016年3月まで宮城大学事業構想学部副学部長を務め、2016年4月からは宮城大学事業構想学部長•宮城大学大学院事業構想学研究科長に就任。2019年4月からは宮城大学理事・副学長に就任した。

2016年8月には、これまで築いてきたキャリアを基に、地球的な視野に基づく持続可能な企業経営、都市経営、ライフデザイン等を伝えていく志塾「ガイア都市創造塾」をプロデュース。現在第4期を仙台・東京を会場に開講し、塾長を務めている。

 

□学位等

 博士(工学: 環境理工学)、経営学修士(MBA)、理学修士(都市地域計画学)、技術士(都市及び地方計画)

 

□所属学会

 日本計画行政学会、日本不動産学会、日本都市計画学会、日本建築学会、環境アセスメント学会等

 

□主な社会活動

日本計画行政学会常務理事•東北支部長、内閣府震災復興型地域社会雇用創造事業審査委員長、宮城県被災者復興支援会議委員等、宮城県建築審査会長、宮城県みやぎ景観アドバイザー、大崎市総合計画審議会会長、大崎市都市計画審議会会長、大崎市立地適正化計画推進協議会会長、仙台市恊働まちづくり促進委員会委員長、塩竈市社と海の景観審議会会長、加美町地方創生戦略会議会長、一般社団法人東松島みらいとし機構(HOPE)顧問、東松島市教育委員会森の学校推進アドバイザー 等

 

□受賞歴

第10回まちの活性化•都市デザイン競技 国土交通大臣賞 

2006年度 日本不動産学会 学会賞(論文賞)

2013年度  日本計画行政学会 計画賞

2015年度 日本環境共生学会 学会賞(著述賞) 他

 Good Design Award 2017 受賞  他

□メディアアーカイブ

 ▶︎TED×Tohoku2012

   YouTube「Rebuilding after the earthquake:Shozo Kazami at TED×Tohoku」

 ▶ ︎NHK WORLD TOMORROW

  「Harnessing the Power of Forests(未来の東北を築く森の学校を語る)」

  「Tomorrow beyond 3.11」

 ▶Greenz

 「被災した学校を再建して、自然とともに生きる学校をつくる。宮城大学•風見正三教授

  による東松島市の『森の学校』プロジェクト」

 ▶︎NHKクローズップ現代

  クローズアップ現代「人間のための経済学 宇沢弘文 格差•貧困への処方箋」 

   http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3574.html

 ▶︎NHK BSプレミアム 「ニッポンぶらり鉄道旅」

   「“伊達の心意気”を探してJR仙石線」

    http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3011/

 ▶WISDOM

    風見正三氏~古いものを学んで新しいものを受け入れる「森の学校」が教えてくれるもの~

    https://www.blwisdom.com/linkbusiness/linktime/future/item/9495-95.html  ︎

 ▶︎FM東京未来授業3月3日~3月6日

   第一回「都市と農村の融合、田園都市」 http://www.tfm.co.jp/podcasts/future/detail.php?id=6925 

   第二回「森を中心とした街作り」    http://www.tfm.co.jp/podcasts/future/detail.php?id=6926

   第三回「田園都市から、森林都市へ」  http://www.tfm.co.jp/podcasts/future/detail.php?id=6927

   第四回「里山への回帰」        http://www.tfm.co.jp/podcasts/future/detail.php?id=6928

​□主要図書

田園都市.png

『明日の田園都市』への誘い

−ハワードの構想に発したその歴史と未来−

彰国社、2001

コミュニティビジネス.png

コミュニティビジネス入門

−地域市民の社会的事業−

学芸出版社、2009

アセスメント.png

都市•地域の持続可能性アセスメント

−人口減少時代のプランニングシステム−

学芸出版社、2015

新コモンズ.png

新コモンズ論

−幸せなコミュニティをつくる八つの実践−

中央大学出版部、2016

 「テーマコミュニティの森−ヒューマンサイズの新しい都市」(ぎょうせい、2002)

 「緑地•公共空間と都市建築」建築の発展と制御シリーズ  第2巻」(日本建築学会、2006)

 「コミュニティビジネスのすべて 理論と実践マネジメント」(ぎょうせい、2009)

 「地域主体による持続可能なまちづくり-社会的共通資本としてのコミュニティの再構築」(財団法人地域生活研究所、2009)

 「東日本大震災 復興への提言−持続可能な経済社会の構築」(東大出版会、2011)
 「地域診断法〜鳥の目、虫の目、科学の目」(新評論、2012)

 「ポスト3.11 変わる学問」(朝日新聞出版、2012)

 「震災復興と生態適応−国連生物多様性の10年とRIO+20に向けて」(国際書院、2013)

 「東日本大震災とNPO•ボランティア」(ミネルヴァ書房、2013) 

グッドデザイン賞

2017年度グッドデザイン賞受賞 「小学校におけるコミュニティデザインの取組 [東松島市立宮野森小学校]」

卒業後にこんな変化がありました

第1期生 出井庸喜さん 歯科医院経営/絵本作家

入塾前

歯科医師になり20年。高校生の時に思い描いた独立開業をして15年。歯科の技術、知識、またコミュニケーション、経営を学び、社会貢献として地域に根差した歯科医院経営を目指し、「でい歯科医院に出会えてよかった」と多くの方に思ってもらえるように努力してきました。目の前の患者さんの気持ちに寄り添い、誠心誠意尽くすことで感謝を頂き、それがやりがいと感じ仕事をして来ました。

出井さん.png
入塾後

「ノーボーダー」これが入塾後に得た気付きです。私の目指すノーボーダーとは、子供たちの未来の健康のために、歯科も医科も一緒になって関わっていける世の中にするという使命です。自分の病院で今まで熱心にこだわってきたこと、口の成長発育如何によって、鼻呼吸や飲み込む動作に影響を与え、やがて体がもつ自然治癒力にも影響が出てくるということをもっと世の中の人に知ってもらいたいと思い、それを実現するために「絵本」で伝えるという風見先生からのサジェスチョンには魂が震え本当にワクワクしました。この社会に対して貢献できる喜びを感じ、今は社会起業家として歩みだしました。

入塾を検討している人に一言

ガイア都市創造塾は、時間、空間、人間というガイア(地球)として本質的なことから自分の使命を感じ取り、それを持続可能な社会事業として活動できるようにしていくところです。風見先生はそんな一人ひとりに家族のように向き合って活動を後押ししてくださいます。また一人ではなく、同じ志で共に活動できる仲間がいます。心から楽しいと思えて、社会貢献できる喜びはその道を歩いた人にしか味わえません。新たな扉を開いて、是非共に活動しましょう。

第1期生 横田美宝子さん おやつ&デリ「3pm さんじ」代表/フードデザイナー

美宝子さん.png
入塾前

自然の色を目から楽しむことを大切に、美味しい!安心!と同時にハッピー栄養素が体中に充満するようなカラフル&フードデザインの重要性を提唱。そして旬素材を生産者から直接仕入れ食品破棄しないモノ作りをめざし薬膳のメソッドと四季のリズムを生かした、古くて新しい養生FOODSの製造販売提を行う。企業、大学と連携し商品開発や就労支援施設での菓子製造指導など様々なフードアクションを起こしていました。

入塾後

素材と場と人を五感でつなぎ持続可能な美味しい社会を創る一般社団法人pot.au.feu project協会を設立食を通して創りたいのは「商品」ではなく「文化」だということ。私自身が次の時代の文化を生み出す拠点になること。製造者から創造者へとシフトすること。愛ある知恵を活かせる人材を育てたいなど食を通して世界がつながる働きをしたいという思いが芽生え突き動かされています。

入塾を検討している人に一言

ガイア都市創造塾では、目の前のすべての存在が尊く価値あることだと気づかせてくれます。そこに気づけると感謝も喜びも、やる気や勇気も募りいろいろな繫がりが連鎖し仕事も人間関係も力強く変化していきます。ガイア都市創造塾から始まる持続可能な愛溢れる場とコトとヒトを共に創造できると確信しております

​得て欲しいのは真の天職です

ガイア都市創造塾が目指すものは、公認会計士や税理士資格の取得といった実務的なスキルの習得ではなく、 より根幹的な人生哲学を学ぶ場を創造することです。

ですから、自分が本当になりたいことを理解していなければ、持っている資格やスキルも生かすことは難しくなります。

 

​ガイア都市創造塾では、そうした本当の自分に向き合うための講義やワークショップを行い、「ガイアと私」の関係性を再構築していきます。

 

すべての生命は、地球(ガイア)からの恩恵を受けています。

 

この母なる地球とのつながりを取り戻すことによって、​自分は何者なのかを思い出し、自分の目指す道を構築していきます。

​真の「天職」とは、こうした自分という存在の本質的な理解から生まれるものです。

「今の仕事をどう変えたらよいのか」

「どんな事業を起こしたらよいのか」

「どういう会社とアライアンスしたらよいのか」​​

​をプログラムの中で浮き上がらせていきます。

55451725_1959623304148188_60414510217612

​本当の自分を見つける6ヶ月間

ガイア都市創造塾は、座学で学ぶノウハウセミナーや自己啓発のセミナー等の一般的な人材育成事業とは異なります。

その一番の特徴は、常に自身の内観を進め、感じたことを都度アウトプットしながら、自身の進化をマネジメントしていくことにあります。

ガイア都市創造塾は、座学で学ぶノウハウセミナーや自己啓発のセミナー等の一般的な人材育成事業とは異なります。

その一番の特徴は、常に自身の内観を進め、感じたことを都度アウトプットしながら、自身の進化をマネジメントしていくことにあります。

22308583_1303304053113453_83860085331040

月一回スクーリング形式で行なっていきますが、毎回、風見先生より個人レクチャーがありますので、受講生一人ひとりのレベルに合わせた成長の加速を実現していきます。また、毎回、懇親会(任意)を行いますが、ガイア都市創造塾では、大人の放課後と呼んでおり、仲間とその日の気づきや学びのシェアリングまた、風見先生からの個人コンサルティングを通じて、更なる学びの進化を感じていただくことができます。

更には、各回の講座の間で、一緒に学ぶ仲間同士でのSNSグループによる気づきのシェアリングを行うことで、多くの新しい視点の獲得と学びの深化をさせていきます。

 

そして、First Stage修了後も実際に世界を変えるアクションを起こす一人として、想いを共にする仲間と一つ一つの事業を連鎖させていくコミュニティに創り上げていきます。

IMG_7029.JPG

一人ひとりのビジョンや進捗に合わせたステージを用意しています

ガイア都市創造塾では、企業経営者、個人事業主、社会起業家、企業にお勤めの方など、様々な属性の方がご参加されています。

IMG_5393.JPG

社会事業を創りあげるということにハードルを感じるかもしれません。また、社会事業で生計を立てることはイメージしづらいと感じる方も多いかもしれません。そこで、ガイア都市創造塾では、受講生のビジョンや現状に合わせて、First Stage修了後の活躍のステージを用意しております。

スクリーンショット 2018-09-20 10.34.40.png

<モデルコース履修例>

スタンダードコース  ; First Stage → Gaia Mind Club 

ミッション加速コース   ; First Stage → ガイアミッション創造キャンプ→ Gaia Mind Club 

社会起業家育成コース   ; First Stage → ガイアミッション創造キャンプ → Project Stage → Gaia Mind Club

アライアンス構築コース ;First Stage → ガイアミッション創造キャンプ → Project Stage → Gaia Alliance Holdings Club

現在のビジネスをより社会貢献事業にモデルチェンジさせようとしている経営者の方

現在は会社員だが、本当にやりたいことを見つけて、ライフワークにしていこうと考えている方

会社員として働きながら、週末に社会貢献活動を続けている方

今の立場で、できる範囲で社会貢献活動をされている方

 

など、社会的立場や想いの異なる多様な方々が、共に学びとアクションを進めています。

 

本業として社会事業を構築して、より大きな価値を社会に提供し、且つ持続可能な状態を作り上げたいと考えている方へは、First Stage修了後に、ビジネスモデルをより洗練させていくProject Stageへ進み、最終的にガイア都市創造塾との提携、および、メンバーとビジネスを共に創っていくGaia Alliance Holdings Clubへの道、また、会社員など今の立場で、できる範囲で社会貢献を続けていきたいと考えている方へは、最初のステップであるFirst Stageから、自身のテーマに即した、オプション講座の選択ができるようになっています。

IMG_7050.JPG

その他にも、アカデミズムの観点からの社会貢献として、大学院への進学機会や成長度合いに応じて、大学での講義機会、また、インターンとしてWEBマガジン(風のタウマゼインhttps://www.gaiablepress.com)の編集に携わるチャンスなど、それぞれの立場や想いを尊重し、成長、活躍できるステージを多角的に用意しています。

33029696_1520415984735591_32475283885916

洗練されたソーシャルビジネスモデルが

生まれています

社会の問題は、ボランディアでなくビジネスで解決されることで、持続可能な状態を創り上げることができると考えています。

First Stage修了後、Project Stage、そして、Gaia Alliance Holdings Clubへと進んだ塾生からは、すでに、プロジェクトステージの中で作り上げた洗練されたソーシャルビジネスのモデルを元に、アライアンスがスタートしています。

 

自己管理の新基準を目指す、太古の音の療法を最新鋭のデータマシンに搭載した「Sounds Scanning Therapy」事業の法人への展開  第1期生 馬場柚香里さん

サウンズスキャン

口の成長と鼻呼吸から繋がる全身の健康の考え方を子供達に伝えるために、絵本作家デビュー「NOBODER先生」 第1期生 歯科医師 出井 庸喜さん

33397321_1524496344327555_39386637240211

自然と調和することで本来の自分の記憶を呼び戻し、自分らしい人生を送れる人々で社会をあふれさせる事業「自然哲学塾」 第1期生 経営コンサルタント 早川大悟さん

41889682_1697172773726577_78068991111934

など、続々と社会の問題を解決するビジネスモデルが生まれ、志を同じくする仲間同士での相互支援やアライアンスを行うことで、その社会的価値をより高まって行っています。

本コース以外にもグローバルな視野での学びの機会を用意しています

また、オプション講座の一つであり、2018年度に第2期を終えた「デンマークロラン島視察ツアー」では、持続可能な理想社会の仕組みを学び、さらにはデンマークと事業連携を構想するというグローバルな視点での学びと活躍の機会を設けているのはガイア都市創造塾ならではの魅力です。

ロラン島創刊準備号.jpg

デンマーク・ロラン島はエネルギー自給率700%を主に風力発電で実現しています。また一人ひとりの個性に応じ対話の文化が根付いた教育、そしてオーガニック農園やヒーリングガーデン等、これからの日本の変革に必要なヒントと魅力が詰まったアイランドです。

 

人口12万人の地方ながら世界的にみても先進的な文化を生み出すロラン島を視察しながら、これからの個人の生き方について大きな気づきを得ると共に、日本との事業連携を構想する仲間の一員になる機会を提供しています。

IMG_4965.JPG

まずは体験講座「3hours Stage Online」にご参加ください

受講風景.png

これまで、First Stageをスタートとするガイア都市創造塾の全体像についてお話をしてきました。First Stageでは、自身の内観を進め、本当の自分自身を見出しながら、本当にやりたいことをカタチにしていきます。そして、同時に志の高い仲間と共に、行動していけるようになるのです。

 

さらに、修了後に、社会事業家としての道を歩まれる方には、さらなる成長と活躍のステージを用意して、持続可能な状態を見出せるよう万全の体制を敷いているわけですが、その前に、あなたにこのプログラムの内容や主宰者である風見塾長についても、より詳しく知っていただきたいと思っております。そして、疑問や不安を解消し、納得の上でご参加いただきたいと考えております。

 

そのための機会として、First Stageで、あなたが得ることができる学びやノウハウをダイジェストで体感していただく体験講座「3hours stage Online」にご参加いただければと思います。

bottom of page