自分自身のポテンシャルを表現する
1日の終わりに、自分自身を受け止めて、 自分を表現することができるかを問うことが大切。 自分自身のポテンシャルを表現できないことは、 もったいないことであり、 自分自身は何者かを知ることが一番の力となる。 現状が30点でも40点でも良い。...
美しくあってほしい
社会というのは自分の思ったようになっていく。 美しい心で生きる、仁徳。 人生は一線の美しい光。 光は自分の心の中にあって、それを発することでしかない。 自身の純度を上げよ。 自身が光り輝けば同じ境地の人と繋がる。 信念を貫き、ブレない軸を持つ。 愛があればできる。...
時間は伸縮する
「時間は伸縮する」 時間を捉える感覚は相対的なものであり、 同じ時間であっても長くも感じ、短くも感じる。 本当に充実をしていると長くも短くも感じる。 長く感じるということは、凝縮されていることでもり、 すなわち短く感じることでもある。...
素直が一番
「素直が一番」 素直とは? そのまま 何も飾らない自分をまっすぐ見ることができること。 色メガネではなくまっすぐ自分を見ることができる。 素直さは大切な財産。 素直であり続けるのにどんな戦いをしてきたか。 歳をとったからどうだ、若いからどうだという人は、何もわかってない人。...