天に通ずる道
あらゆるものを無くした時に見えるものが大切。 その中に芯が見えた時、本当の心の平安が訪れる。 本当の芯は心の中にある光り輝くものである。 そして、その光は天に通ずる道となり 真の人生の歩みが始まるのである。 具体的な成果も見えないものにどれだけ命をかけられるか。...
弱さを克服する
自分自身がしっかりしているという感覚はあるか? 自分自身の行動が常に規範となり、 自分の信念を守り抜いていることを知っているか? 自分自身がしっかりしていると他人のためにもなる。 自力と他力。 やることがはっきりしていれば、助けを求めてもいい。 自助と公助...
人生の哲学をもつ
人生を完成させるためには、哲学が必要である。 人生を生きることは、ノウハウやテクニックではない。 哲学的な考えをしている人はどれだけいるだろうか。 ソクラテスやプラトンがそうしていたように、自らを実験台にし、 常に真理を探求し、文章化と点検を繰り返しながら一つの結論を見出し...
いつも袈裟ひとつで旅に出る
努力して作り上げてきた成果がある。 どんどん進化して築き上げてきたものがある。 それはそれで大切なもの。 だが、築き上げてきたものに執着して、 新たな一歩を踏み出せなくなることがある。 作り上げたものに執着せず、手放す時は手放す・ すると、次のものが手に入る。...