
エゴを越える
世の中をより幸せにする希望を与えていく。 エゴを越えるとは、自分の事を差し置いて人を助けることができること。 究極になると人はエゴを越えられる。 まさに震災の時がそうだった。 エゴを越えたところに “ワンネス” がある。 ワンネスは、地球、人種、国籍を越えて一つの世界観がある。 “ノーボーダー”も同じ世界観。 他分野の人たちの力を合わせ、境界なく助けあう心。 私は歯科医師として、医療人として、 今まさに世の中がノーボーダーに近づきつつある未来を加速させたい。 私の著書「NOBODA先生」も子供たちの未来の健康を願った 他分野の専門家たちが繋がりあう世界を願っている。 Gaiable Wind 11月26日 第20号 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2021年5月GHACプロジェクト推進会議 風見先生講話抜粋 編集者・出井庸喜 ****************** デンマーク ロラン・アライアンススクール オンライン説明会のご案内 <開催概要> 日時: ・2021年12月 11日(土) 13:00 -15:

ミッションに生きる
ミッションは仕事の根源であり、 常にミッションにまっすぐに向かっているかが問われている。 すぐに達成されなくても良い。 固い信念を持って自分のミッションに生きることが重要。 経済的な成功や社会的な名声を得ることは、その先にある。 すべては、天に任せることができるか。 印象派の代表的な画家であるヴィンセント・ヴァン・ゴッホは、 生きている間に、ほとんど絵が売れなかったが、 その後、世界中の人々が知る巨匠となった。 具体的な成果も見えないものにどれだけ命をかけられるか。 人は、すぐに結果がでることに力を注いでしまいがちである。 社会的な賛辞や栄華は思わぬ時にやってくるもの。 成果を求めるがあまり、目標を失うこともある。 本当にやりたいことを続けていくことこそが真の喜びへとつながる。 そして、あなたの信念が達成された時、天からの祝福が舞い降り、 あなたのミッションビジネスは成就する。 Gaiable Wind 11月19日 第19号 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2021年5月GHACプロジェクト推進会議 風見

光り輝く存在
世の中にはオーラという言葉がある。 あの人はオーラがある、という言い方をする。 自身の中の光を磨く必要がある。 「光る」とは自分自身が全身全霊で生きていること。 自分に対する言い訳をせず、 自分に誇りを持ち、 最高の人間になっていることを信じる事ができるか? それが「光」。 「光」がなければこの世はない。 すべての物質は光によって存在する。 光がないと、物質があることが分からない。 Gaiable Wind 11月12日 第18号 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2021年4月GHACプロジェクト推進会議 風見先生講話抜粋 編集者・出井庸喜 ****************** 風見正三 定期講演会 100年に一度の変革期を生きる思考法 - 第3講 - 「智慧から希望へ 知的思考が紡ぐ地球の未来」 お申込み受付中 日時:11月13日(土)14:00-16:00 お申し込みURL:https://forms.gle/o3YLiV9ugz21EZ8Z8 皆様のお申し込みをお待ちしております。 ********

生きることとは
対極を知ることで、その意味が見えてくる。 生きることは、死を捉えることによって見えてくる。 生きることは死を理解すること。 夜、寝るということは、死を体験しているのと一緒のことと捉えると、 目覚めによって与えられた1日は感謝でしかない。 だから、今日を最高のものにしなければならない。 生きることは、振動すること。すなわち、動くこと。 そして、その動く指針は、「汝自身を知れ」を思い出すこと。 人は生まれながらに、創造すべきものが与えられている。 だから、創造こそが生きる意味となる。 Gaiable Wind 11月5日 第17号 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2021年10月GHACプロジェクト推進会議 風見先生講話抜粋 編集者・早川大悟 ****************** 風見正三 定期講演会 100年に一度の変革期を生きる思考法 - 第3講 - 「智慧から希望へ 知的思考が紡ぐ地球の未来」 お申込み受付中 日時:11月13日(土)14:00-16:00 お申し込みURL:https://forms.